2021/7/21
|
|
■フラ動画コンペ初挑戦の道③ |
|
![]() ALOHA!火曜日クラスのM子です。 前回の合同レッスンから 今日の合同レッスンまでに 動画コンペに着る衣装が決まり 生歌、生伴奏の音源もできあがりました! ![]() 来月の撮影日にむけて 「さぁ頑張るぞ!」 と、気持ちはどんどん上がっているのですが 動画コンペチームの中には 腰痛の人 足負傷の人 ワクチンで要安静の人 足の小指の爪がめくれかかってる人 などなど 何かと各自アクシデントがある中 先生が一番元気いっぱい!((笑) (最近イベントでも踊っておられました! 「そんな先生についていきますよ〜!!」 ![]() 'Ohai Ali'i Kaluhea 今日は1名お休みでしたが しっかりレッスン満喫させて頂きました。 今回初めてコンペとゆう形で参加するので カイとホイとゆう言葉を知りました。 メインの曲だけ踊るのではなく カイ(入場曲)、メインの曲、ホイ(退場曲)と なることを教わりました。 先生に質問した時は カイは前菜、ホイはデザート みたいな例えをされていました。 ![]() 私はハワイの癒し ロミロミを生業としているのですが ロミロミも プレ(祈り)、ロミロミ、プレ(祈り)で 終わるので共通点を感じます。 カイとホイ。 「具体的にどうゆうふうに踊るのかな?」 と最初に思っていたことが だんだん解明されていく感じです。 そんなわけで 健康第一!! 猛暑の中、 無事に撮影が終わるまで 油断せずに頑張ります。 ![]() E Pili Mai そして私は フォーメーションの経験があまりないので 今からドキドキ、わくわくしております。 頑張ってみなさんに、ついていくぞ〜!! 次の合同は7月25日(日)です。 続く。 |
|